文学館の催し
いわき市立草野心平記念文学館ボランティアの会事業「朗読サロン」
内容 楽しみながら朗読を学びます。お気軽にご参加ください。
日時 2025年7月12日(土)、8月2日(土)、9月6日(土) 11時~12時
会場 いわき市立草野心平記念文学館 小講堂
参加 無料(申込不要)

夏休みの催し
①工作
7月20日(日) 10時~12時 風鈴をつくろう①
7月27日(日) 10時~12時 万華鏡をつくろう①
8月3日(日) 10時~12時 風鈴をつくろう②
8月10日(日) 10時~12時 万華鏡をつくろう②
8月17日(日) 10時~12時 たまごのおきあがりこぼしをつくろう
会場 文学プラザ
定員 20名(先着)
参加 400~450円
②まが玉作り
7月20日(日)・27日(日)・8月3日(日)・10日(日)・17日(日) 14時~15時30分
会場 アトリウムロビー
定員 10名(先着)
参加 250円
③夏休み映画会
7月23日(水) 10時~11時 トムとジェリー① 14時~15時 日本の昔ばなし⑯
7月30日(水) 10時~11時 おしりたんてい① 14時~15時 日本の昔ばなし⑦
8月6日(水) 10時~11時 トムとジェリー③ 14時~15時 日本の昔ばなし⑪
8月13日(水) 10時~11時 ミッキーマウス③ 14時~15時 日本の昔ばなし⑨
8月20日(水) 10時~11時 ミッキーマウス② 14時~15時 日本の昔ばなし⑧
会場 小講堂
定員 100名(先着)
参加 無料
④昔遊び
7月24日(木)・31日(木)・8月7日(木)・14日(木)・21日(木) 10時~12時
糸電話や紙飛行機などをつくって昔ながらの遊びで楽しみましょう。
会場 アトリウムロビー
参加 無料
⑤ちょっとこわい怪談話(かいだんばなし)
7月25日(金)・8月1日(金)・8日(金)・15日(金)・22日(金) 10時~11時・14時~15時
夏にぴったりな怪談話などで夏を楽しみましょう。
会場 小講堂
定員 100名
参加 無料
⑥文学王におれはなる!
8月2日(土)・9日(土)・16日(土) 10時~12時
絵手紙体験や短冊づくりなどで文学館を楽しみましょう。
会場 文学プラザ
定員 20名(先着)
参加 無料
⑦移動水族館
8月24日(日) 10時~15時
会場 エントランス前
参加 無料
同日開催
おもちゃ広場 文学館アトリウムロビー 参加料500円
小川地区の農産物&飲み物&軽食(キッチンカー)を販売
⑧文学館クイズ
7月21日(月) 9時~16時
文学館に関する謎解きを楽しみましょう。 (記念品つき ※記念品はなくなり次第終了)

移動水族館
内容 アクアマリンふくしまから移動水族館がやってきます!海の生きものたちと触れ合おう!
日時 2025年8月24日(日) 10時~15時
会場 いわき市立草野心平記念文学館
参加 無料 ※当日受付
同時開催の催し
小川町の農産物・軽食など販売
あろぶろarrowblow、かあちゃんのじまん市、チャコちゃん農園、ゆうゆうファーム、Kyokke Coffee
子どもから大人まで!みんなで「減塩」
企画:小川・川前地区保健福祉センター
内容:クイズに答えて減塩グッズをゲット!!
あそび広場
企画:あそび広場いろどり
内容:遊びのスペシャリストが選んだ「グッド・トイ」で遊べるよ!!
参加料:小学生以下500円/人(※保護者無料)
